学校日記

6年生「学級活動」の授業研究

公開日
2012/02/22
更新日
2012/02/22

校長室から

2月22日(水)
 6年1組「学級活動」の授業研究の様子です。養護教諭の新藏先生による、「睡眠をじゅうぶんとろう」という題材の授業です。一般的に高学年になると、就寝時刻が遅くなり、睡眠時間が短くなってくる傾向があります。「早寝・早起き・朝ごはん」の実践に取り組んでいますが、様々な理由で就寝時刻が遅くなっているようです。授業の中では、まずはじめに、個人で一日の生活を振り返っていました。テレビ視聴やパソコン(ゲーム)の時間がかなり多い児童がいました。その後、グループで睡眠時間を確保する工夫について話し合いました。これをきっかけに、睡眠時間が確保されるといいですね。