学校日記

防犯教室

公開日
2012/06/22
更新日
2012/06/22

--- 行事速報 ---

  • 742891.jpg
  • 742892.jpg
  • 742893.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310022/blog_img/60528100?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310022/blog_img/60538713?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310022/blog_img/60546333?tm=20250203120257

6月22日(金)
 不審者が凶器を携帯して校舎内に侵入したという想定で、「防犯教室」を実施しました。
不審者役の教員の存在にいち早く気付いた教員が対応しながら職員室と連携し、緊急放送 のもと、児童を安全に避難させました。児童は避難時の約束「お・は・し・も」を守り、落ち着いて避難することができました。
 草井小学校では、児童の安全確保のため防犯カメラが4台設置されました。しかしながら、日常生活では、自分の身は自分で守らなければいけない場面に遭遇することがあります。危険回避の対策として「いか・の・お・す・し」という合言葉を児童と確認しました。
 7月には現職教育で江南警察署の協力のもと、教員対象に「刺股(さすまた)」を用いた防犯教室を行います。今後も職員一同、安全教育に努めていきます。