朝礼
- 公開日
- 2013/06/17
- 更新日
- 2013/06/17
--- お知らせ ---
6月17日(月)
ひさしぶりの朝礼を体育館で行いました。まず、最初に「よい歯の子」に選ばれた各学年1名の児童と全日本バレーボール小学生大会尾張支部大会準優勝に入賞したチームの児童の表彰伝達を行いました。表彰された児童の皆さん、おめでとうございます。
次に、校長先生から熱中症予防対策と生活規律について話がありました。
日中が30度を超える暑い日が続いています。あるマラソン大会では、1位に入賞した選手が熱中症で倒れたそうです。
児童の皆さんも放課に運動場で遊ぶときは、きちんと赤白帽子をかぶる。こまめに水分補給をする。体調がよくないときは外での遊びを控える。自分のからだを守るために体調をコントロールしましょう。
先日、自然教室と修学旅行に5、6年生の皆さんと一緒に行きました。5、6年生の皆さんは、あたりまえのこと(「あいさつ」「話を聴く」「時間を守る」「掃除」)があたりまえにできていました。 4年生以下の皆さんも今の学年で過ごすことを通して、あたりまえのことを少しずつできるようになりましょう。
最後に、5月24日(金)〜25日(土)に出かけた「自然教室」の様子を、5年生の代表児童が紹介をしてくれました。スライドを使って「ウォーク・ラリー」や「野外炊飯」「キャンプファイヤー」などの様子を説明しました。
次回の朝礼では、6年生の皆さんから修学旅行の様子を報告してもらいますので、楽しみにしていてください。