薬物乱用防止教室
- 公開日
- 2014/03/05
- 更新日
- 2014/03/05
6年生
3月4日(火)
本日、6年生を対象に「薬物乱用防止教室」を開催しました。
愛知県警から講師の先生をお招きしました。
「乱用」とは、薬物を間違った使い方で使用することです。
講演、ビデオ、広報車の見学を通して、子ども達は「薬物の恐ろしさ」を改めて学び、「絶対に、薬物には手を出さない」という決意を固めていました。
有意義な時間になりました。