学校日記

【3年生】 普段の授業もがんばっています!

公開日
2015/05/20
更新日
2015/05/20

3年生

  • 1261019.jpg
  • 1261020.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310022/blog_img/60533549?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310022/blog_img/60543337?tm=20250203120257

5月20日 (水)

 ゴールデンウィークも終わり、落ち着いて学習に臨める日々が戻ってきました。

 3年生は、国語科で国語辞典の使い方を学んだり、図画工作科でお話「モチモチの木」の絵を描いたりと毎日新しい事に挑戦しています。
 
 4月からスタートした理科では、ビオトープで春の自然を観察したり、モンシロチョウやアゲハチョウの卵を観察したりしています。双眼実態顕微鏡で見たモンシロチョウの卵には、みんな驚きの表情でした。
 卵や幼虫のご協力をいただきましてありがとうございました!学級で、大切に育てていきたいと思います。
 引き続き、エサのご協力もおねがいします!!