(6年生) 洗濯
- 公開日
- 2017/07/19
- 更新日
- 2017/07/19
--- 学校紹介 ---
6年生は、家庭科の授業で、「洗濯」を行っていました。前時に洗濯の手順を学習し、本日は実習です。たらいに水を張り、自分のはいていた靴下を手で洗います。「手洗い洗濯をしたことがない」という子がほとんどで、「きれいになるのかな?」という声もあがっていました。慣れてくると「回し洗いはきれいになるかも。洗濯機と同じ原理で。」とたらいの中でぐるぐる靴下を回す子も現れました。普段は洗濯機に頼ることが多く、「全自動ボタン一つで終了」がほとんどだと思います。しかし汚れがひどい場合には、手で洗わないと落ちないものもあります。家庭ではそんな苦労を、お家の方がしてくださっているのではないでしょうか。洗濯の方法を学びながら、お家の方のありがたさを感じ取ることができた実習であったと思います。