学校日記

スキルアップ週間

公開日
2017/09/26
更新日
2017/09/26

--- 学校紹介 ---

  • 1791229.jpg
  • 1791230.jpg
  • 1791231.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310022/blog_img/60534707?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310022/blog_img/60544038?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310022/blog_img/60549367?tm=20250203120257

 草井小学校では、先生が授業力を付けていくために「スキルアップ週間」を設けています。お互いに授業を見合って、その授業に対して意見を言ったり、自分の考えを話したりして、より良い授業づくりを目指しています。

 本日は、3年生と特別支援の学級で行われました。

 特別支援の学級では、長さや大きさを「どのようにして比較していくか」という授業が展開されていました。単に長い短いを確認するのではなく、「どのような方法でに比べたら良いか」を思考する授業でした。

 また、3年生は、漢字の「へんとつくり」の学習でした。今までに学習した漢字から「へん」を探すという活動を行っていました。自分の名前に「さんずい」を見つけて、発表している場面もありました。