栄養教諭訪問
- 公開日
- 2017/11/28
- 更新日
- 2017/11/28
--- 学校紹介 ---
今日は、給食センターより2名の栄養教諭さんをお招きし、栄養に関するお話をしていただきました。テーマは「バランスよく何でも食べよう」でした。
「好きな食べ物」と「嫌いな食べ物」を聞かれると、たくさんの食べ物が出てきました。その食べ物を「血や肉・骨になるもの」「体の調子を整えるもの」「熱や力になるもの」の3種類に分け、バランスよく食べることが大切というお話を聞きました。
給食を同じ3種類に分けると、とてもバランスがよいことが分かります。毎日、いつの献立を見ても3種類あります。つまり、バランスを考えて作られているのが『給食』ということが分かります。
偏食をできるだけなくし、バランスよく食べることを心がけたいですね。