【4年生】漢字しりとり競争!
- 公開日
- 2018/09/13
- 更新日
- 2018/09/13
4年生
4年生は、国語で、「カンジー博士の漢字しりとり」の学習を行っていました。
この学習は、「英語→午前」というように、漢字の読み方をもとに後ろの熟語でしりとりをするというものです。自分の知識と仲間の知識、そして国語辞典や漢字辞典を使って、時間内にどれだけ漢字をつなげられるかをグループで競い合いました。それぞれのグループで活発な意見交換が行われ、たくさんの熟語を見つけ、知らない漢字の読み方も調べている姿が見られました。
草の井っ子の4年生は、真剣に取り組むことができていました。