江南市立草井小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1月31日の草の井っ子
草の井っ子の活動
3年生で,どんぶりこさんの読み聞かせをしていただきました。 6年生は,家庭科でお...
1月30日の草の井っ子
2年生の算数では長さの計算,5年生の算数では割合とグラフの学習をしていました。 ...
1月27日の草の井っ子
寒さが厳しく,雪も降っていますが,草の井っ子たちは元気に過ごしています。 今週も...
1月26日の草の井っ子
今朝,校内で,水道管が凍結したのか,蛇口をひねっても水が出ないところがありました...
1月25日の草の井っ子
寒い一日となりました。朝は自然園にも雪がうっすらとつもり、きらきら川の水は凍って...
1月24日の草の井っ子
今日は2年生で,どんぶりこさんの読み聞かせをしていただきました。 2年生の算数で...
1月23日の草の井っ子
朝礼で,児童会から,日頃お世話になっている方への感謝についての話がありました。 ...
1月20日の草の井っ子
勉強したり,遊んだり,今日も生き生きとした草の井っ子がたくさんいます。 今週は天...
消防署見学
3年生
本日3年生は、消防署見学に行きました。ポンプ車やはしご車など、消火活動を行う際...
1月19日の草の井っ子
放課になわとびの練習をしている子がたくさんいます。 今日も,外で活動するのに,と...
1月18日の草の井っ子
澄んだ青空が広がり,気持ちのよい日になっています。 外でも,のびのびと活動してい...
1月17日の草の井っ子
1年生で,どんぶりこさんに読み聞かせをしていただきました。 昨日からなわとび週間...
1月16日の草の井っ子
朝の様子です。 どの学級も自分たちのやるべきことにしっかりと取り組めています。
1月13日の草の井っ子
1年生もタブレットのキーボード操作が随分と速くなりました。 身体測定を順に行って...
1月12日の草の井っ子
算数で,3年生は三角形を,5年生は六角形を作図していました。 6年生は卒業に向け...
1月11日の草の井っ子
今朝は北部中学校のみなさんがあいさつ運動に来てくれました。 3学期の授業が始まり...
1月10日の草の井っ子
3学期が始まりました。 子どもたちの元気な声があちこちから聞こえてきます。風は冷...
モラルBOX
こころの体温計
学校通信
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2022年1月
古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 藤里小学校 門弟山小学校
古知野中学校 布袋中学校 宮田中学校 北部中学校 西部中学校
就学援助について
タブレットの持ち帰りについて 愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ
RSS