江南市立草井小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月28日の草の井っ子
草の井っ子の活動
朝の会は係の児童が司会をして進めています。 新しいクラスになって1か月,係や当番...
親子レクリエーション
スポ少
こんにちわ! 草井スポーツ少年団です♪ 4/17(日)に春の恒例行事、親子レク...
4月27日の草の井っ子
朝までの雨もあがりました。 1年生は音読カードに取り組んでいます。できることがど...
4月26日の草の井っ子
今日から3日間,早い下校になります。 午後,時間がたくさんあるので,本を読んで過...
4月25日の草の井っ子
代表委員,委員会委員長・副委員長,通学班長の任命式を行いました。 それぞれの場で...
4月22日の草の井っ子
2年生と5年生が,図工の授業で,春の様子を観察していました。 1年生の音楽は「か...
4月21日の草の井っ子
本日は,授業参観にお越しいただき,ありがとうございました。 子どもたちは緊張しな...
草井スポーツ少年団より
草井スポーツ少年団です♪ 新学年になり新チーム体制での活動がスタートしています...
4月20日の草の井っ子
4年生の社会科では,学校の中の水道管や水道メーターを探していました。 1年生〜4...
1年生 春の遠足
1年生
2年生と一緒にフラワーパーク江南に春の遠足に出かけました。2年生の子に準備して...
4年生 春の遠足
4年生
遠足日和の天候の中、元気いっぱい遠足に出かけました。4年生は、社会の学習で青木...
2年生 春の遠足(その2)
2年生
今日はとても暑い1日になりました。思いっきり遊んだので疲れていると思います。し...
2年生 春の遠足(その1)
天候に恵まれ、元気いっぱい遠足に行ってきました。フラワーパークでは、春の花や生...
3年生 春の遠足
3年生
本日3年生は、すいとぴあ江南に行きました。展望タワーから見える建物や自然から...
4月19日の草の井っ子
今朝も通学班で安全に気を付けて登校しました。横断歩道では,班長が車を確認をし,み...
4月18日の草の井っ子
「1年生をむかえる会」を動画視聴の形で行いました。6年生が学校生活や校歌を紹介...
4月21日(木)授業参観について
お知らせ
4月21日(木)に授業参観を行ないます。 ●授業の教科については、下記「授業...
4月15日の草の井っ子
3年・4年の理科は自然園で観察をしていました。 今週は暑かった日もあり,疲れがた...
4月14日の草の井っ子
登校時は雨が降っていましたが,午前中は雨があがり,外での活動ができました。5年生...
4月13日の草の井っ子
朝の活動もリズムが定着してきました。 今日の給食は,入学・進級のお祝いの献立でし...
モラルBOX
こころの体温計
学校通信
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2022年4月
古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 藤里小学校 門弟山小学校
古知野中学校 布袋中学校 宮田中学校 北部中学校 西部中学校
就学援助について
タブレットの持ち帰りについて 愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ
RSS