江南市立草井小学校
配色
文字
学校日記メニュー
プール開放
--- 学校紹介 ---
7月31日(木) 今日も好天に恵まれ、プールは子どもたちで大賑わいです。6年生...
104人分のワクチン
ボランティア活動
7月31日(木) 昨日、エコキャップ推進協会から7月23日に提出したエコキャッ...
7月30日(水) やや曇り気味の天気ですが、今日も大勢の児童がプール開放に参加...
7/28 プール開放
今日もたくさんの草の井っ子が午前中のプール開放に来てくれました。皆、元気に泳い...
プール開放について
--- お知らせ ---
7月28日 【本日もプール開放は開催します】 「夏休みプールカード」には、7...
--- 行事速報 ---
7月24日(木) 今日もたくさんの子どもたちがプール開放に参加し、水遊びや泳ぎ...
7月23日(水) 昨日から始まった夏休みのプール開放、今日もたくさんの児童が来...
エコキャップを送りました
7月23日(水) 昨年度の後半から集めていた「エコキャップ」がたくさん集まりま...
教室のワックスがけ
7月23日(水) 北館の1階廊下です。教室のワックスがけのため、終業式の日の帰...
水泳特別指導
小・中連携
7月22日(火) 水泳が苦手な子を対象とした水泳特別指導を行いました。江南北部...
【3年生】 1学期が終わりました!
3年生
4月から、心身共に大きな成長を果たした子どもたち。 その小さな足跡を見る度に、...
5年生 1学期ありがとうございました
5年生
終業式を終え、1学期が終わりました。 5年生にとって1学期の思い出と言えば、...
通知表を渡しました
7月18日(金) 学級活動の時間に、1学期の通知表を渡しました。1年生にとって...
大掃除
終業式の後、大掃除がありました。黙掃に注意して、掃除に集中して取り組んでいまし...
あ・つ・い
7月18日(金) 体育館で1学期の終業式を行いました。式の前に、図書委員会の読...
【4年生】1学期終業式
4年生
7月18日(金) 今日は、1学期終業式。1学期の締めくくりとしてふさわしい態度...
6年生 1学期最後のプール
6年生
7月17日(木)1学期最後のプールの授業を行いました。暑い日だったので、皆とて...
【4年生】お楽しみ会やったよ!(4の2)
7月17日(木) 1学期のまとめとして、お楽しみ会を開きました。会の流れもみん...
【2年生】 アメリカの文化を知ったよ!!
2年生
7月16日(水)にアメリカから一時帰国したお友達に、アメリカの文化や学校につい...
【4年生】1学期最後の水泳の授業
7月17日(木) 今日、1学期最後の水泳の授業がありました。泳力が伸びた子がた...
モラルBOX
こころの体温計
学校通信
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2014年7月
古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 藤里小学校 門弟山小学校
古知野中学校 布袋中学校 宮田中学校 北部中学校 西部中学校
就学援助について
タブレットの持ち帰りについて 愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ
RSS