学校日記

野田武男さんの話を聞く会

公開日
2009/01/14
更新日
2009/01/14

児童の活動

  • 240716.jpg
  • 240717.jpg
  • 240718.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60568896?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60591639?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60600247?tm=20250203120257

今日は5年生と6年生が「いのちの絵筆」で有名な野田武男さんのお話を聞くことができました。ご存知のように野田さんは突然の事故で手足の自由を奪われたにも関わらず、人生を前向きに考え強く生きてこられました。今日の会では、事故の後の絶望した日々のこと、「自分はなんのために生きてるのか」と自問する日々を赤裸に語られました。その後、野田さんは勧められて、痛みに耐えながら、筆を口にくわえて絵を描き始め、そういう絶望に負けない力強い生き方がたくさんの人の感動をうみ、たくさんの人を励ましました。
 今日は、野田さんが絵を描き続けられたのは、「上手だね。わたしにも描いて」という励ましがあったからこそだというお話がありました。ひとは「ほめられることによって、困難に打ち勝つことができる」というお話は、教員の我々にとっては胸に響くお言葉でした。そして、「人生を切り開くの自分しかない」という自分の体験に根ざした確かな声に、児童達も熱心に耳を傾けることができました。児童たちは、野田さんが実際に絵を描いているところや、描かれた絵を見せていただくことができました。野田さんの素敵なホームページにリンクを貼りました。ご覧下さい。