学校日記

雲よ 消えておくれ!

公開日
2009/08/13
更新日
2009/08/13

児童の活動

  • 311349.jpg
  • 311350.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60570767?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60592277?tm=20250203120257

 昨夜の天気は!? 昨夜10時頃、雲の切れ間から、木星、こと座のベガ(おりひめ星)、はくちょう座のデネブが見えました。流星が見えないかと10分ほど観察していましたが、星が雲に隠れ観察をあきらめました。昨夜はこの辺りで流星は見られたのでしょうか。「雲よ 消えておくれ!」と願っていた方は多かったと思います。
 実は、7月の昼間「雲よ 消えておくれ! 太陽よ 出てきて!」と4年生が願っていたのです。4年生は、電気(電池)の授業でモーターカー兼ソーラーカーを作ったのですが、天気に恵まれずなかなか実験ができませんでした。やっと晴れた日も、授業の途中から雲がどんどん覆ってきて、授業が終わってからは雷雨となりました。その授業の時、子どもたちは「雲よ 消えておくれ!」と願っていたのでしょうか。写真は、ソーラーカーが動かなくなったので、ゴーヤの観察をしていた時に撮ったものです。