学校日記

「もうすぐ中学生」アンケート結果より

公開日
2012/01/12
更新日
2012/01/12

小中連携

  • 665982.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60570437?tm=20250203120257

小中連携事業で小学校6年生にアンケートを取り、中学へ進学することにどんな思いでいるのか調査しました。本校の結果が出ましたので簡単に紹介させていただきます。

■中学校に入学することをどのように感じていますか?ひとつに○をつけてください。

・楽しみ・・・44%         どちらかと言えば楽しみ・・・24%
・どちらかと言えば不安・・・28%  不安・・・4%
(不安な子が多いのですね。宮田中学校!頑張ってね!本校も頑張るから)

■楽しみなことは何ですか。あてはまる全てに○をつけてください。
  (顕著なものを紹介します)
第1位:部活動・・・80% (やったね!宮田中学校頼むよ)
第2位:新しい先生・・・52% (出逢いを楽しみにしていますね)
第3位:学校行事・・・52% (修学旅行を頭に浮かべてるな・・。)

■楽しみな教科は?あてはまるもの全てに○をつけてください。

第1位:保健体育・・・44% (藤里はやっぱりね、何?これしかない?)
第1位:技術・家庭・・・44%(お!意外だ)

■不安なこと、心配なことは何ですか。あてはまるもの全てに○をつけなさい。

第1位:テスト・・・40%(みんな心配しているんだね)
第2位:上級生との学校生活・・・26%(おぃおぃ、宮中生徒諸君!頼むよ)
第3位:新しい友達・・・24%(宮田小学校のみなさん、よろしく)

■不安な教科は何ですか。全てに○をつけなさい。

第1位:英語・・・36%(大丈夫、大丈夫)
第2位:数学・・・32%(長岡先生任せた!後、頼む!)
どべ:保健体育・・・4%(宮中の体育科の先生知らんな、すげー怖いぞ!)

以上の結果です。江南市では市での傾向を取り、不安を取り除き、期待と希望で中学へ進学するように働きかけようとしています。

※写真は6年2組の朝の読書タイムの様子です。誰も話す子がいませんでした。ここまで成長したか・・・。(涙)