学校日記

申し訳ありません。漢字間違っていました!(恥)

公開日
2012/08/09
更新日
2012/08/09

そのほか

昨日の「相撲部の人達はもともと明るい人が多いのです」の文中『応援団生徒の』

「合掌、いただきます!」が
「合唱、いただきます!」になっていました。
訂正し、深くお詫び申し上げます。

でも、わかりません。応援団の人が「いただきます」という曲を歌ったかもしれません。(へりくつ〜♪、屁理屈♪)

合 掌 : 仏教徒が、顔や胸の前で両の手のひらと指を合わせて、仏・菩薩
      (ぼさつ)などを拝むこと。インド古来の礼法で、仏教により日本に伝
     えられた。
      (おい おぃ、クリスチャンの人はどうするのじゃ)...

合 唱: 大ぜいの人が声を合わせて歌ったりすること。 

さすが、藤里だぜ!ここでも勉強だぜ!ワイルドだぜ!(昨日、スギちゃん校長先生から電話があり、まだ影響を受けています)しかし、絵と文があっていません。何故工事現場からでしょうか?それも「安全第一で作業中です」「しばらくの間お許しください」はおかしいです。またすぐ間違える予定かな?