学校日記

丸山弘道コーチ、忘れない人となります!

公開日
2012/09/25
更新日
2012/09/25

校長メッセージ

人は何故、ペアを解消したり、グループを解散したりするのでしょうか。突然ですが、丸山弘道という方を知ってみえますか?知っている方は少ないと思いますが、パラリンピック車イステニス金メダリスト国枝慎吾選手の専属コーチの方です。11年間、彼に付きっきりで教えてきた丸山コーチですがロンドンパラリンピックが終わり、国枝選手の専属コーチを辞めることとなりました。

丸山コーチは彼のブログで国枝慎吾選手へ手紙を書いています。

慎吾へ
これからも、多くの困難が待ち受けていることでしょう。それでも、持ち前の強烈なほどの問題解決能力と、バイタリティと、素敵な笑顔で、必ずやすべての問題を解決していくことと思います。

日本を代表する一人の人物として、「人生のゴールドメダル」を獲ってほしいと、心から応援しています。

私も、慎吾に負けないくらい、これからの人生を一生懸命に生きていきたいと、心から決意したいと思います。

本当にありがとうございました。

国枝慎吾選手のオリンピック3連覇の夢もあったでしょうが、「国枝慎吾を負かす選手を育てたくなった」丸山弘道コーチのたったこの一言では本意は分かりませんが、長い間、日本の車イステニス復興の第一人者としてありがとうございました。お陰様で、体にハンディをもった子どもや大人が、元来持つことが出来ないスポーツへの夢を持たせてもらいました。陰でしか目立たないポジションですが日本にとってはなくてはならない人です。さらに、夢を多くの子に与えていってください。