おはようございます!1月13日【つまようじ・焼き鳥の串】
- 公開日
- 2013/01/13
- 更新日
- 2013/01/13
そのほか
今日の天気は良いみたいですね。でも気温は低いです。後、20日間は耐えなくては・・・。
日曜日ですので、学校から離れた内容で載せたいと思います。
お弁当を買うと、箸(はし)と一緒につまようじが入っているを知っていますか。つまようじは必要な人には必要なんですよね。日本のサービス精神に恐れ入るばかりです。
しかし、このつまようじ、気軽に扱っていると大変な事故を引き起こします。みなさんはゴミ袋を捨てようとして、中からつまようじが出ていて刺さったという経験はありませんか?
つまようじならまだ小さくて良いのですが、焼き鳥の串はゴミ収集の方々に恐れられているのではないでしょうか。あの厚い手袋でも刺さるのではないでしょうか。
みなさんはこのつまようじや焼き鳥の串を捨てる場合どうされていますか?私は必ず半分に折り、お弁当ならお弁当のビニールに包んで捨てるようにしています。とんでもない事故を防ぐためにはこんなことはお茶の子さいさいです。つまようじを捨てるのも針をすてるのも危険度は一緒ぐらいの気持ちで接しているのです。
昔、ここまで危険なつまようじをお弁当につける必要があるかと議論をしたことがあります。あなたはどう思われますか?