おはようございます!1月14日【祭日】
- 公開日
- 2013/01/14
- 更新日
- 2013/01/14
そのほか
なんじゃ〜!朝から大雨ではないですか。全国各地で行われる成人式、素晴らしい天気の下でやらせてあげたかったですね。
本日は成人の日ということで祭日となりました。冬休み明けで、ここで3連休がくることのメリットを考えてみました。冬休み明けで体・精神がまだぼけている子や急な学校生活についていくのが大変な子にはもってこいでしょうね。デメリットはというと、せっかく冬休み明けの学校生活に体が慣れた子にとってはまた締め直しというところでしょうか。
5月のゴールデンウイークは大切ですよね。都会生活や親から離れて暮らし始めた方が、故郷に帰れる日であったり、4月から慣れない環境で必死に頑張ってきた人には心・体を休める日だったりし、ピッタリの休日です。
9月の敬老の日・秋分の日もありがたいですよね。夏休みが終わり、次なる渡り鳥が目指す島みたいな感じで。(おぃおぃ)
そうやって考えると、6月に祭日がほしいと思うのは私だけでしょうか。暑さに体が続かず、忙しさフル回転、なのに祭日無し、誰かつくってくれ〜!と願います。(チッチッチィ、もちろん、子どものことを思っての話ですよ)