おはようございます!【6月8日(土)】
- 公開日
- 2013/06/08
- 更新日
- 2013/06/08
校長メッセージ
おはようございます!昨日は雷雨があり、久しぶりに雨が降りましたね。ほっとひといきです。学校では急な雷雨のため3〜6年生の下校を遅らせ学校待機としました。ホームページや緊急メールで連絡させていただきましたが確実に届いていましたでしょうか?
なお、急いでお子さんを迎えに来られた方は必ず職員室に声をかけていただきたいと思います。
さて、みなさんは、何を見て、四季を感じますか。ある人は「花」。ある人は「スーパーに並ぶ鮮魚や野菜」。また、ある人は「果物」かもしれませんね。いずれにしても、日本には四季のうつろいがあります。これは、私たちにとって本当にすばらしい、感謝すべき贈り物だと思います。日本の食べ物がおいしくいただけるのも季節の旬を生かした料理づくりがあったからこそでしょう。
暑い日が続きますが、単に気温や天候にだけ目を向けないで、私たちの周りにある植物、野菜、果物、そして、花を見て季節を感じていきましょう。
アジサイがきれいな頃です。
今日から、子ども土曜塾がはじまります。本校も北館1階を利用していただいています。2時間しっかり勉強して、苦手な部分を克服しましょう。がんばれ!
では、良い週末をお過ごしください。いってらっしゃい!