おはようございます!【4月20日(日)】今日は「穀雨」です。
- 公開日
- 2014/04/20
- 更新日
- 2014/04/20
校長メッセージ
おはようございます。今にも雨が降りそうなどんよりした天気です。今日は、穀雨、二十四節気の一つです。「穀雨」とは、「雨が降って百穀を潤す」という意味からきている言葉で、この時期はやわらかい春雨が降る日が多くなります。しとしとと降る雨は気が重くなりがちですが、穀物が生長するために必要な雨です。つまりは私たちが生きるためにも必要な恵みの雨でもあるのですね。そう思うと元気がでます。もう夏の訪れが間近ですね。新緑の5月がすぐそこまで来ています。
さて、名古屋市の徳川園にある1000株のぼたんがいま見頃だそうです。例年より1週間ほど早く見頃を迎えています。「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」という言葉があるように大変華麗な花です。ぜひ、ゆっくり見てみたいなあと思います。まずは、写真でご覧ください。
地元ドラゴンズがジャイアンツに今シーズンはじめて延長戦で勝ちました。さあ、ここからです。期待しています。
では、きょうも一日、よい日となりますように。