おはようございます!【8月24日(日)】暦の上では処暑を過ぎました。高校野球中部勢 女子バレーボール日本チーム共に期待しています。
- 公開日
- 2014/08/24
- 更新日
- 2014/08/24
校長メッセージ
おはようございます。昨日23日は24節気の一つ 処暑でした。暦の上では、暑さが和らぐという頃です。萩の花が咲き、穀物が実り始める頃でもあります。そして、例年であれば、厳しい暑さの峠を越し、朝夕は涼風が吹き始め、山間部では早朝に白い露が降り始める秋の気配を感じる頃です。さて、今年はどうでしょうか。現在、空を見ればどんよりとした雨雲に覆われ、今にも雨が降りそうです。8月に入り、蒸し暑さは残るものの、猛暑日はなくなってしまった感があります。また、雨が多く、野菜や果物の生育にも影響がでているようです。こうなると、青空がとても恋しくなってきますね。今日も大気は不安定です。雷、突風、局地的な豪雨には気をつけていきましょう。昨日、気象庁の高解像度降水ナウキャストを閲覧できるようにしました。ぜひ、大雨の際には、ご利用ください。
さて、本日は高校野球 準決勝で中部地方の高校が3校も出場します。とても、楽しみです。また、女子バレーボールワールドグランプリ決勝リーグでも、日本チームは世界No.1のブラジルと戦います。さらに、パワーアップした姿が期待できます。あとは、地元ドラゴンズにも元気が出てくればいいのですが・・・・(トホホ・・・)
では、今日もみなさんにとって、よい日となりますように。