授業を充実させるには!授業を変えていかなければ!【現職教育】
- 公開日
- 2014/09/11
- 更新日
- 2014/09/11
そのほか
授業アドバイザーの大西貞憲先生をお迎えして、終日、本校の若手教職員の授業を参観していただきました。
授業規律に加えて、基礎・基本の学力を土台に、考える力を伸ばしていけるような授業づくりをめざして指導助言をいただきました。
□ 教師の笑顔はこどもに安心感を与えること
□ 周りの児童をほめて、全員参加型の授業スタイルをめざすこと
□ グループ活動の本来の目的とは
□ 思考する学習をするために何が必要で、何を切るか
たくさんのことを教えていただき、さっそく、明日からの授業づくりに役立てていきたいと思います。次回は、11月25日にお越しいただきます。どうぞ、よろしくお願いします。