学校日記

味覚の授業 「五つの味 さて わかるかな?」 【6年生】

公開日
2014/10/21
更新日
2014/10/21

授業

 最近は、味を感じられない子がいたり、甘さを感じられない子がいたりするそうです。

 今日は、シェフをしてみえる講師の柳浦先生から五つの味について教えてもらいました。
 本当においしいもの、体に良いものを考え、自分や家族の健康意識の向上につながるとよいと思います。生きる基本となる「食」を「生きる力」と考え、家族いっしょに食事をする習慣を毎日、身につけて欲しいと願っています。講師の先生の温かいお言葉に改めて五感をとぎすましていただくことのすばらしさ、豊かさ、そして、「食」への感謝の心を学ばさせてもらいました。
 ぜひ、各ご家庭でも本日の「味覚の授業」について、お子様からお聴きください。