学校日記

インフルエンザによる学級閉鎖・早下校があったら・・・

公開日
2015/01/14
更新日
2015/01/14

お知らせ

 インフルエンザによる欠席が少しずつ増えています。

 万一、学期閉鎖・早下校の際には、つぎのような対応をしますのでよろしくお願いします。

■ 早下校についての対応

□ 「1、2、3年、つく・わか」はお迎え下校、学校待機をお願いします。

<早下校決定>
    ↓
○ 学校より緊急メール連絡をしますので、保護者の方はメールまたは電話での返信をお願いします。
    
○ 子どもたちは11:40に給食(3限後給食)を食べます。

○ 保護者の皆様は12:30にお迎え下校をお願いします。

  お迎えのない場合は学校待機となります。

 ※ 学童、フジッ子藤里教室、子ども塾も中止となります。

□ 「4、5、6年」は帰宅可能な児童は下校、帰宅不可の児童はお迎え下校

<早下校決定>
    ↓
○ 学校より緊急メール連絡をします。
    
○ 子どもたちは11:40に給食(3限後給食)を食べます。

○ 帰宅可能な児童は 12:30に下校します。
  不安な児童は 学校から電話連絡をして判断します。
  帰宅できない児童は 電話連絡後、学校で待機します。

   帰宅できないご家庭は、学校で待機させますので、お迎えをお願いします。

 ※ フジッ子藤里教室、子ども塾も中止となります。

■ 学級閉鎖についての対応

○ 学級閉鎖期間についてはメールや文書でお知らせします。また、学級閉鎖期間が延長になる場合は、さらにメール等・文書で連絡をいたします。