おはようございます!【1月18日(日)】ボランティアのみなさん、ありがとう。ボランティアの心の大切さ!
- 公開日
- 2015/01/18
- 更新日
- 2015/01/18
校長メッセージ
おはようございます!昨日は風の強い一日でした。そして、今朝は1度でした。冷え切っています。日中、日差しはありますので、きのうほど寒くは感じないと思います。しかし、まだまだ寒中、寒いのは当たり前です。どうぞ、温かくしてお過ごしください。私も、最近は衣服に貼るタイプのカイロが手放せません。とても、温かいです。みなさんも、いかがですか?
さて、昨日は各地で阪神・淡路大震災関連の番組がたくさんありました。その中で、とても、嬉しかったのは地元で地道に防災活動に取り組んでいる若い人たちがいてくれること、そして、ボランティア活動に対して積極的に取り組んでくれる若者たちがいることです。日本は地震国です。そして、自然災害の多い国です。困った地域があれば、まわりから、自然に人が集まってボランティア活動が始まります。とても、嬉しいことです。困った人のために自分に何ができるかを考え、実践できる子どもたちを育てていくことこそ、学校に与えられた大きな使命だと強く感じました。
今日も寒くなりますが、みなさんにとって、よい日となりますように。