学校日記

2倍の拡大図はどうやって描けばいいのかな? 【6年1組算数】

公開日
2015/10/01
更新日
2015/10/01

授業

 さあ、こどもたちはどんなふうにして描くのでしょう。

まず、BからCに向かってまっすぐに延長線を引きます。
BCが4cmなので8cmのところに点を記します。

つづいて、BからAに向かってまっすぐ延長線を引きます。
BAが2、5cmなので5cmのところに点を記します。

そして、記した点同士を直線でむすめば、完成です。

  • 1342118.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60550734?tm=20250203120257