おはようございます!【12月16日】2015年、今年の漢字は「安」です。
- 公開日
- 2015/12/16
- 更新日
- 2015/12/16
校長メッセージ
おはようございます!今朝も暖かい朝となりました!気温は12度です。しかし、この暖かさは今日までです。低気圧は東へと移動し、西から高気圧が追いかけ、しだいに西高東低の冬型の気圧配置に変わっていきます。そして、大陸から寒気が流れ込んできます。明日からは、一気に冬にもどり、大変寒くなりますので、気温の変化にともなって体調を崩さないように防寒対策をお願いします。山は雪となります。
さて、昨日、京都清水寺で「2015年今年の漢字」が発表されました。「安」という漢字です。この字は、本来、家の中で女性がくつろぐということからできている字だそうですが、2015年も「不安」な出来事がたくさんありました。来年こそは、ぜひ、(安心した安全なる社会を!)という思いを込めて選ばれたのではないかなと思っています。
校長として、「安心してください」「安心できる学校ですから」そんな言葉を自信をもって伝えたいと思います。保護者の皆様、ご理解・ご協力よろしくお願いします。
では、今日も元気に気をつけていってらっしゃい!