新米校務主任のてくてく日記127〜6年着衣泳〜
- 公開日
- 2016/07/06
- 更新日
- 2016/07/06
児童の活動
江南市消防署より、8名の指導員の方をお招きし、6年生対象の着衣泳を行いました。泳ぐという字を書きますが、万が一海や川など水の中に転落した場合は、「ういてまつ」ことがとても大切だということを知りました。
プールでは、実際に入水の仕方から、ペットボトルを用いた浮き方、何もない状態で仰向けに浮く方法など、何度も繰り返し実践し、3分間浮いたまま待つことができた児童もいました。
あってはならないことですが、万が一の時に落ち着いて行動できればと思います。