新米校務主任のてくてく日記135〜2時間目の学習〜
- 公開日
- 2016/07/12
- 更新日
- 2016/07/12
児童の活動
1年生は、アサガオの花の色水を使って遊ぶ活動です。まず、アサガオの色水づくりです。事前に花を凍らせ、色素を出しやすくしてから絞ります。科学実験のようで、子どもたちも慎重にかつ楽しそうに作業を行っていました。染め上がりが楽しみですね。
3年生算数では、仲間の考え方にハンドサインや意見で挙手をします。全員が授業に臨んでる様子がわかります。