続・校務主任のてくてく日記6〜避難訓練・4時間目の学習〜
- 公開日
- 2017/04/14
- 更新日
- 2017/04/14
児童の活動
2時間目に避難訓練を行いました。4月なので、避難経路の確認や「おはしも」の徹底を目的とし、さらに防火シャッターがしまった時のことを想定して、非常扉を使って避難することを体験しました。今日は、担任の先生引率による避難でしたが、自分の命は自分で守る意識をもち、逃げる方法を瞬時に考えることも必要ですね。
4時間目の学習では、2年生生活科で春見つけをしていました。花壇の花をじっくり観察し、花や大きさの違いをプリントに記入していました。