語学指導員の来校
- 公開日
- 2008/05/16
- 更新日
- 2008/05/16
授業
藤里小学校にはたくさんの外国人の児童がいます。なかでも多いのがブラジル人の児童で、彼らの相談相手になったり、日本語の指導をするために、不定期ですが、愛知県教育委員会よりポルトガル語が話せる語学指導員の先生が派遣されます。この日は、右田マリアナ春美先生に児童の指導をしていただきました。
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
江南市国際交流協会ホームページ
外国人児童放課後支援(子ども塾)
ふくらの家のご紹介
安全に楽しく使おう!ケータイとゲーム機
江南混成合唱団
愛知県雨雲の動き
市内公共施設の学習室などの利用について
古知野東小学校
古知野西小学校
古知野南小学校
古知野北小学校
布袋小学校
布袋北小学校
宮田小学校
草井小学校
門弟山小学校
古知野中学校
布袋中学校
宮田中学校
北部中学校
西部中学校
昭和44年(開校当時)から昭和50年頃
昭和51年から昭和54年頃
ふじさとの歩みシリーズ75・76
昭和55年〜昭和63年頃