学校日記

続・校務主任のてくてく日記86〜運動会練習で見つけたもの〜

公開日
2017/09/19
更新日
2017/09/19

児童の活動

 3時間目は、6年生が組体操の練習を行っていました。運動会練習では、応援や演技で大たいこを使います。どうみても昭和感が漂うなあとみていたら、昭和44年に寄贈されたことが分かりました。つまり、藤里小学校開校初年度より現役で使われているものと分かりました。
 3枚目の写真は、昭和四十年代に使われていた証拠写真です。修理を重ね大事に受け継がれているものです。