江南市立藤里小学校
配色
文字
学校日記メニュー
生徒指導NO40
お知らせ
2月25日から2月28日の週目標は「手...
生徒指導NO39
2月17日から21日の週目標は「外に出て元気よく遊ぼう」です。寒い日が続い...
生徒指導NO38
2月11日から2月14日の週目標は「大...
生徒指導NO37
2月3日から2月7日の週目標は「藤里ランニングに積極的に参加しよう」です。体育...
生徒指導NO36
1月27日から1月31日の週目標は「体調管理をしっかりしよう」です。いまだに、...
生徒指導NO35
1月20日から1月24日の週目標は「挨拶をしっかりしよう」です。寒い日が続いて...
生徒指導NO34
1月14日から17日の週目標は「生活リズムを整えよう」です。現在、インフルエン...
生徒指導NO33
1月6日から1月9日の週目標は「2025年の目標を立てよう」です。2025年が...
生徒指導NO31・32
12月16日から12月23日の週目標は「2学期のまとめをしよう」です。冬休みま...
生徒指導 冬休み号
12月に入りました。藤里小学校では、冬休みの心得を児童に配り、冬休みが安全で楽...
生徒指導NO30
12月9日から12月13日の週目標は「2024年のまとめをしよう」です。12月...
生徒指導NO29
12月2日から12月6日の週目標は「外で元気よく遊ぼう」です。本格的に寒くなっ...
21日(木)、22日(金)は、お休みです
21日(木)から24日(日)の4日間、お休みになります。次に登校するのは、25日...
生徒指導NO28
11月25日から11月29日の週目標は「大きな声で挨拶をしよう」です。11月1...
生徒指導NO27
11月18日から22日の週目標は、「手洗い・うがいをしっかりしよう」です。最近...
生徒指導NO26
11月11日から16日の週目標は「ふじっ子発表会に向けて準備をしよう」です。ふ...
生徒指導NO25
11月5日から11月8日の週目標は「赤い羽根共同募金に積極的に参加しよう」です...
生徒指導NO24
10月28日から11月1日の週目標は「こまめに水分補給をしよう」です。11月1...
生徒指導NO23
10月21日から25日の週目標は「手洗い・うがいをしっかりしよう」です。江南市...
生徒指導NO22
10月14日から18日の週目標は「体温調節をしっかりしよう」です。一日の中で寒...
モラルBOX
こころの体温計
保健だより
学校からのお知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2025年2月
就学援助制度について
江南市国際交流協会ホームページ 外国人児童放課後支援(子ども塾) ふくらの家のご紹介
パトネット 気象庁 雲の行方 高解像度降水ナウキャスト
安全に楽しく使おう!ケータイとゲーム機 江南混成合唱団 愛知県雨雲の動き 市内公共施設の学習室などの利用について
古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 門弟山小学校 古知野中学校 布袋中学校 宮田中学校 北部中学校 西部中学校
愛知県教育委員会公式Twitter
昭和44年(開校当時)から昭和50年頃 昭和51年から昭和54年頃 ふじさとの歩みシリーズ75・76 昭和55年〜昭和63年頃
RSS