学校日記

飛高地区防災訓練

公開日
2008/10/20
更新日
2008/10/20

門弟山の四季

  • 215299.jpg
  • 215300.jpg
  • 215301.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310024/blog_img/60607614?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310024/blog_img/60618496?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310024/blog_img/60622804?tm=20250203120257

 19日の日曜日に、飛高地区の防災訓練が本校で実施されました。
 運動場では、炊き出し訓練、放水と消火訓練、建物の下敷きになった人を救出する訓練などを行いました。また、災害に備えた備品庫の品々を確認したり、井戸水をくみ上げたりしました。
 また体育館では、救急法の講習も行いました。約500名が参加した大がかりな防災訓練で、児童も保護者とともに多数参加していました。
 「災害は忘れた頃に来る」といわれますが、日頃からの訓練で、被害を少しでも減らすようにしたいものです。