学校日記

今日の学び 2年生

公開日
2019/10/08
更新日
2019/10/08

2年生

 1組の算数は「3の段の九九」を学習していました。リズムに合わせてしゃべったり、書いたりしていました。ここで活躍しているのがタイマーです。各クラスに1台ずつタイマーが設置されました。教頭先生が色々と手をうって、いいタイマーが全教室に設置されました。時間を意識すると集中力があがります。教頭先生ありがとうございます!
 2組は「まちたんけん」のお礼の手紙を書いていました。担任の先生に指導してもらいながら、どうすれば自分の気持ちがうまく伝わるかを考えます。
 3組は国語の「主語と述語」について学習していました。文の構成を学んでいくと、どのような文章に出会っても、何が大切なことなのかが見えてきます。また、今週は全職員で授業を互いに公開しています。2年生の先生を中心に授業の様子を見学していました。