サクラの植樹
- 公開日
- 2008/12/01
- 更新日
- 2008/12/01
門弟山の四季
江南市から、2本のサクラの木をいただきました。
早速、あいさつの道のハナミズキの間に植樹しました。この時期は、根の活動が抑えられ、植樹に適している時期だそうです。
いただいたサクラは、ソメイヨシノの系統だと思うのですが、品種名は、雅桜(みやびさくら)と蜂須賀(はちすかさくら)です。今は丈が150㎝ぐらいですが、丈夫に育ってほしいと思います。
雅桜とは皇太子妃の雅子様、蜂須賀桜は徳島藩の蜂須賀家にちなんでつけられたそうです。いずれも、最近できた新しい品種のようです。