Siセンサー付きコンロへ交換
- 公開日
- 2009/02/04
- 更新日
- 2009/02/04
お知らせ
家庭科室のコンロをすべて交換していただきました。新しく入れたのは、Siセンサー付きです。Sは安心(Safety)、iはかしこい(intelligent)の頭文字をとっているそうです。なべが加熱しすぎると、火力を自動的に調整します。各家庭でもかなり普及していると思います。もちろん、立ち消え安全装置や消し忘れ消火機能もついています。
今回は、東邦ガスからの無料提供を受けて、9台のコンロを全て無料で交換していただきました。聞くところによると、東海三県で約1400台の交換を予定しているそうです。でも、安心して使うためには、換気には気をつけなければなりませんね。
さて、このコンロは、何度以上になると火力が自動的に調整されると思いますか?150℃、250℃、350℃のどれでしょうか?