親子読書の楽しみ
- 公開日
- 2009/04/24
- 更新日
- 2009/04/24
門弟山の四季
4月23日から5月12日までの3週間は、こどもの読書週間に設定されています。2001年に制定された「子ども読書活動推進法」により、4月23日が「子ども読書の日」となりました。その後、この時期に設けられた「こどもの読書週間」が次第に広がりを見せています。本校でも、5月から、「初夏の読書週間」を予定しています。全校児童でこの期間中に読んだ本の感想を読書カードに記録したり、親子読書を行うように勧めたりしています。
写真は、2009年の「こどもの読書週間」のロゴマークとポスターです。今年度の標語は「笑顔のヒミツは本の中」です。
さて、本校の図書館の蔵書数は、児童一人当たり何冊ぐらいあるかご存じですか?