学校日記

グリーンキーパー

公開日
2009/08/19
更新日
2009/08/19

門弟山の四季

  • 311298.jpg
  • 311299.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310024/blog_img/60608092?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310024/blog_img/60618864?tm=20250203120257

 芝の手入れに、芝刈りは欠かせません。今年は、梅雨が長く、雨量が多かったために草が伸び放題です。この夏2回目の芝刈りですが、腰丈まで伸びた草もたくさんあります。このような作業の強い味方が、自走式の芝刈り機(写真)です。たぶん、近隣の小学校で、このような芝刈り機を持っている学校はないでしょう。
 空冷4サイクルガソリンエンジンを搭載し、馬力も強力です。底に、ロータリー式の刃がついています。2時間ほどで、中庭を刈り上げることができました。ただ、刈り取った草が、エンジン後ろのかごに入るのですが、すぐにいっぱいになります。そのたびに、かごをはずして、草を捨てに行かなくてなりません。
 ところで、みなさんはグリーンキーパーという職業をご存じですか?