野鳥(ヒヨドリ・メジロ)
- 公開日
- 2008/01/29
- 更新日
- 2008/01/29
門弟山の四季
本校には、2000本を超える木があり、実のなる木も多いので、いろいろな種類の鳥がやってきます。その中で、みかんの実が好きな野鳥は、ヒヨドリとメジロです。メジロは体長11㎝程度で、黄緑色の羽でかわいらしく、ピィ、ピィと身軽な動きをします。ヒヨドリは、メジロの倍以上の大きさで、体長24㎝ぐらいはあります。両者とも、ミカンの実が大好きで、ミカンを食べにやって来ます。ヒヨドリは、大きな嘴があり、ミカンの皮を簡単に破ることができます。メジロは、その破れた皮の間から、みかんの実をつつきます。両者は、ミカンを実をめぐって争いながら、持ちつ持たれつの関係なのです。みなさんも、ベランダにミカンの実を半分に切って置いてみるとメジロに会えるかもしれません。