学校日記

あんしん教室(4年生)

公開日
2008/03/12
更新日
2008/03/12

学校行事

 ALSOKの方から、家で留守番の仕方を教えていただきました。キーワードは「いいゆだな」です。
 「いえの鍵を見せない」「いえの周りをよく見る」「ゆうびんポストをチェック」「だれもいなくてもただいま」「なかに入ってすぐ戸締まり」
 この5つの言葉の初めの文字を並べれば、「いいゆだな」となります。5つのグループに分かれて、それがどうして大切なのかを考える授業です。また、留守番中の電話の対応の仕方を、ロールプレイをしながら学びました。
 今日から、あんしんして留守番できたら、いい湯だな!
 明日(13日)、2年生のあんしん教室を音楽室で開きます。保護者の皆様も参観できます。ご都合がつく方は、ぜひ、おいでください。