- 
                
                    10/21(火) 支援ボランティア環境整備!- 公開日
- 2025/10/21
 - 更新日
- 2025/10/21
 学校運営協議会 今日は、2年生のサツマイモ畑と、 学校東側の道路をきれいにしていただきました! 気持ちよく、サツマイモの収穫ができます。 ボランティアの皆様、ありがとうございました! 
- 
                
                    9/30(火) ありがとうございます!- 公開日
- 2025/09/30
 - 更新日
- 2025/09/30
 学校運営協議会 支援ボランティアの方々が、ミカンの木を中心に、草刈りをしてくださいました。 また、お手伝いで、PTAの皆様、地域の方々もお手伝いをしてくださいました。 体育館と遊具周辺が、とてもきれいになりました! 
- 
                
                    9/19(金) 第2回 学校運営協議会- 公開日
- 2025/09/19
 - 更新日
- 2025/09/19
 学校運営協議会 6年生が、 学校運営協議会委員の方々と会食を楽しみながら、交流をしました。 その後、6年生の様子や2学期の行事等について、学校運営協議会が行われました。 
- 
                
                    8/28(木) お花畑です!- 公開日
- 2025/08/28
 - 更新日
- 2025/08/28
 学校運営協議会 とってもかわいいです! 青山さん、ありがとうございます! 
- 
                
                    8/26(火) 2学期に向けて- 公開日
- 2025/08/26
 - 更新日
- 2025/08/26
 学校運営協議会 気持ちよく2学期を迎えられるように、 支援ボランティアの方々が、環境整備を行ってくださいました。 また、地域の方、保護者、小学生の参加もありました。 暑い中、ありがとうございました! 
- 
                
                    7/22(火) ありがとうございます!- 公開日
- 2025/07/22
 - 更新日
- 2025/07/22
 学校運営協議会 夏休み中の猛暑の中、支援ボランティアの方々が、 ミカンの木の世話、生け垣の整備、花壇の草取り・水やり等を してくださいました。 ありがとうございます! 
- 
                
                    学校支援ボランティアの皆様 ありがとうございました。(6月20日)- 公開日
- 2025/06/20
 - 更新日
- 2025/06/20
 学校運営協議会 
 
 先月に引き続き、学校支援ボランティアのみなさまが校庭を中心に環境整備をしてくださいました。 最近の暑さと雨で、草や枝が伸び放題だったところ、中庭や遊具周辺がとてもきれいになりました。 蒸し暑い天気にもかかわらず、ありがとうございました。 
 
 
 
- 
                
                    環境整備ありがとうございました(5月27日)- 公開日
- 2025/05/27
 - 更新日
- 2025/05/27
 学校運営協議会  先月に引き続き、学校支援ボランティアのみなさまが校庭を中心に環境整備をしてくださいました。 除草や木の枝の剪定など、児童の遊び場周辺や校門付近がとてもきれいになりました。 蒸し暑い天気にもかかわらず、ありがとうございました。 
- 
                
                    尾北ホームニュースに「花霞町安全見守り隊」の活動が紹介されました(5月16日)- 公開日
- 2025/05/16
 - 更新日
- 2025/05/16
 学校運営協議会 毎日、児童の登下校を見守ってくださる「花霞町安全見守り隊」が学校に花を提供して頂きました。 昨年度より学校職員と見守り隊の方々と協力しながら、花を育ててきました。このたび満開を迎えました。 子どもたちにとっても、生活科や理科の観察、この花の周りにいる昆虫探しと学習にもいかすことができています。 今回、「尾北ホームニュース」に掲載されましたので、紹介いたします。 見守り隊の皆様には、今後ともお世話になります。よろしくお願いいたします。 ※ 「尾北ホームニュース」5月16日(金)発行 より抜粋 
- 
                
                    5/8(木) 学校運営協議会- 公開日
- 2025/05/08
 - 更新日
- 2025/05/09
 学校運営協議会 第1回学校運営協議会が行われました。地域とともにある学校を実現するための組織です。 学校の運営方針や学校支援の方法について話し合われました。 
- 
                
                    4/22(火) 若葉の季節です!- 公開日
- 2025/04/22
 - 更新日
- 2025/04/22
 学校運営協議会 風が心地よい季節となりましたが、 草花たちも伸び盛りです! 支援ボランティアの方々が、 環境整備をしてくださいました! ありがとうございます! 
- 
                
                    3/21(金) 地道な手入れが大切です!- 公開日
- 2025/03/21
 - 更新日
- 2025/03/21
 学校運営協議会 今日も、支援ボランティアの皆様が、環境整備をしてくださいました。 緑地帯の整備と、ミカンの消毒です。 ありがとうございます! 
- 
                
                    3月21日(金)【学校支援ボランティア】今日も環境整備をしていただきました- 公開日
- 2025/03/21
 - 更新日
- 2025/03/21
 学校運営協議会 学校支援ボランティアの皆様が、今日も学校環境整備をしていただいています。 ありがとうございます。 
- 
                
                    3/18(火) ありがとうございます!- 公開日
- 2025/03/18
 - 更新日
- 2025/03/18
 学校運営協議会 支援ボランティアの方々が、落ち葉掃きをしてくださいました。 明日の卒業式に向け、学校周辺道路と緑地帯をきれいにしていただきました。 ありがとうございました! 
- 
                
                    3月12日(水)【おはなしハートクラブ】- 公開日
- 2025/03/12
 - 更新日
- 2025/03/12
 学校運営協議会  
 
 今朝は「おはなしハートクラブ」のみなさんに、6・4年生と特別支援学級の教室で読み聞かせをしていただきました。卒業前に6年生にも読み聞かせをしていただきありがとうございました。
- 
                
                    2月18日(火)【花霞町安全見守り隊総会】- 公開日
- 2025/02/18
 - 更新日
- 2025/02/18
 学校運営協議会 花霞町安全見守り隊総会が行われました。 登下校の見守り活動・学校支援ボランティア等、門弟山小学校を支えていただいております。 登下校を見守ってもらった、児童代表・子ども会代表の方からもお礼の気持ちを伝え、心温まる会でした。 
- 
                
                    2月18日(火)【学校支援ボランティア】樹木の剪定- 公開日
- 2025/02/18
 - 更新日
- 2025/02/18
 学校運営協議会 とても寒い朝ですが、学校支援ボランティアの皆様が学校の樹木の剪定をしてくださいました。 ありがとうございます。 
- 
                
                    2月12日(水)【第5回 学校運営協議会】- 公開日
- 2025/02/13
 - 更新日
- 2025/02/13
 学校運営協議会 2月12日、第5回 学校運営協議会を開催しました。 6年生児童が学校を代表して感謝の気持ちを伝えてくれました。 令和6年度実績報告と、学校評価アンケート結果を見ながら、令和7年度の活動計画について協議しました。 学校運営協議会委員の皆様、令和6年度、大変お世話になり、ありがとうございました。 
- 
                
                    1/20(月) きれいになりました!- 公開日
- 2025/01/20
 - 更新日
- 2025/01/20
 学校運営協議会 学校支援ボランティアの方々が、 
 体育館西側の通路を中心に
 きれいにしてくださいました!
 
 ありがとうございました!
- 
                
                    1月14日(火)【学校支援ボランティア】落ち葉集め- 公開日
- 2025/01/14
 - 更新日
- 2025/01/14
 学校運営協議会 学校支援ボランティアのみなさんに「落ち葉集め」をしていただきました。とても寒い中ありがとうございました。 

