江南市立門弟山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食
お知らせ
全国学校給食週間4日目。今日のテーマは「名古屋」です。献立は,「五目きしめん,...
学年合同体育
3年生
1月28日(木) 3年生は3,4時間目に学年で合同体育を行いました。2つのグル...
「伝説のなわとび」をもとめて!
児童会・クラブ
1月27日(水) なかよしタイムの時間に「なわとび集会」を行いました。平和な「...
77のRS 残り37日の輝き
6年生
1枚目 残り37日 みんなと一緒にいれば,きっと最高の思い出がつくれますね。 ...
初めての木版画(4年生)
4年生
彫刻刀を使って,版画を彫り始めています。 4年生は初めて彫刻刀を使うので,最...
77のRS 残り38日の輝き
1枚目は,今日から,卒業までカウントダウンで,児童の絵とメッセージをお届けしま...
全国学校給食週間3日目。今日のテーマは「三河」です。献立は,「にんじんご飯,牛...
完走者は4名です!
「42.195kmに挑戦」の様子です。がんばりカード上での完走者は,今日現在4...
寒さに負けずがんばっています!
1月27日(水)朝の休憩時間 音楽室から「ルパン3世のテーマ」曲が聞こえ...
車いすバスケットボール教室
5年生
1月26日(火) 車いすバスケットボールチームの選手の方々に来ていただき,「車...
全国学校給食週間2日目の今日は,「昔の給食」がテーマです。献立は,「ロール...
しろい ひかりの な〜かに〜♪
音楽室から,きれいな歌声が聞こえてきました。6年生が,卒業式で歌う「旅立ちの日...
今週はポイント2倍デー!
1月26日(火) 「42.195kmに挑戦」も2週目に入りました。今週はポイ...
寒い一日でした
1月25日(月) 今朝は雪が降り,寒い中での登校となりました。しかし,子どもたち...
今週は「全国学校給食週間」です。郷土料理や地域の食材が使われた給食が出ます。第...
今週の朝礼
1月25日(月) 今日は,市民バレーボール大会で第3位に入賞をした門弟山ジャ...
77のRS 残り43日の輝き
1枚目 国語の授業の様子です。 2枚目 図工の授業の様子です。 両方とも,集中し...
77のRS 残り43日の輝き
1枚目 雪遊びの様子です。とにかく笑顔いっぱいでした。門弟山小学校の広い運動場も...
キーワードクイズ
1月20日(水) 今日のなかよしタイムは「キーワードクイズ」でした。なかよしグ...
雪が降りました
1年生
子どもたちが待ちに待った雪が降りました。 早速,朝から雪遊びをして楽しみまし...
モラルBOX
こころの体温計
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2015年1月
就学援助制度について
学童保育 放課後子ども教室(フジッ子教室)
県立中高一貫校附属中学校の入学者選抜について
学校地図 江南市 小中学校の通学区域
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立古知野北小学校 江南市立草井小学校 江南市立古知野中学校 江南市立北部中学校 江南市立西部中学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立宮田小学校 江南市立藤里小学校 江南市立布袋中学校 江南市立宮田中学校
学校いじめ防止基本方針
市内公共施設の学習室などの利用について 【重要】 学習用端末の持ち帰り説明動画 愛知県教育委員会公式SNS
RSS