-
∞のパワーで! 〜2学期が終わりました!〜
- 公開日
- 2017/12/22
- 更新日
- 2017/12/22
6年生
12月22日(金)
今日で、長かったようで短かった2学期も終わりました。振り返るといろいろなことがありました。運動会や陸上運動記録会では素晴らしい集中力と団結力を発揮することができました。学習発表会では、戦争の悲惨さや平和の尊さについて考えることができました。行事以外の普段の生活の中でも、多くの成長ぶりが見られました。卒業を意識して生活していく中で、下級生にも6年生らしい姿を見せることができたのではないでしょうか。3学期もこの調子で、最上級生としての自覚をもって生活してほしいと思います。保護者の皆様、様々な場面でご協力いただきありがとうございました。 -
全力投球5年生
- 公開日
- 2017/12/22
- 更新日
- 2017/12/22
5年生
運動会、学習発表会、福祉交流会と行事の多い2学期でした。どの行事に対しても「全力投球〜for you for me〜」を忘れずに頑張ってきた5年生です。門弟山小学校最高学年に向けて3学期も精一杯頑張る意欲的な5年生を担任一同全力投球で支えていきたいと思います。保護者の皆様、2学期もいろいろとご協力いただきましてありがとうございました。
-
2年生 2学期のおわりに
- 公開日
- 2017/12/22
- 更新日
- 2017/12/22
2年生
長かったようであっというまの「2学期」の最後の日を迎えました。
今週は最終週ということもあって、楽しくすごす時間が多かったように思います。図書館の先生に「すみれちゃん」の本のクイズを出してもらったり、生活科でつくったおもちゃで遊んだり、サツマイモをおいしく食べたり…。
そして終業式の今日は、「お友達の発表」でクラスの代表の3人が、しっかりと2学期のふりかえりや3学期の目標について発表することができました。そのあとの掃除にもいっしょうけんめい取り組み、とてもいい一日をすごせたように思います。保護者の皆様、2学期もいろいろとご協力いただき、ありがとうございました。 -
2学期頑張りました!(4年生)
- 公開日
- 2017/12/22
- 更新日
- 2017/12/22
4年生
12月22日(金)
今日で2学期が終わりました。運動会や学習発表会,校外学習など行事の多かった2学期。子どもたちは,一つの行事ごとに少しずつ成長してきたように思います。4年生の子どもたちは,みんなで協力して目標に向かって頑張ろうとする力がとても強い子ばかりです。3学期には「二分の一成人式」もあります。その力が十分に発揮できるように取り組んでいきたいと思います。
4年生の皆さん!冬休みの間,規則正しく生活し,楽しい思い出をいっぱいつくってくださいね。宿題も頑張ってね!
保護者の皆様,2学期の間,様々な面でご協力をいただき、ありがとうございました。4年生も残りわずかとなってきました。今後ともよろしくお願いいたします。
-
2学期が終わりました!
- 公開日
- 2017/12/22
- 更新日
- 2017/12/22
3年生
2学期も運動会や学習発表会など、様々な行事を通して子どもたちの成長を見ることができました。これも、ご家庭の支援があったからだと思います。3学期も、子どもたちが笑顔で楽しく登校し、すてきなところをたくさん伸ばしていけるようにしていきたいと思います。来年もよろしくお願いいたします。
-
きらきらの思い出たくさん☆1年生
- 公開日
- 2017/12/22
- 更新日
- 2017/12/22
1年生
2学期最後の日。子どもたちは、いつもとかわらない元気な姿で登校してきました。2学期は、運動会から始まり、校外学習、学習発表会と行事がたくさんありました。その中で、子どもたちが自ら考えて行動する姿、真剣に話を聞く姿、友達をやさしく思いやる姿が見られました。1学期よりも自分でできることも増え、どんどん頼もしくなった2学期でした。
3学期は、1年生のまとめの学期です。新しい学年への期待をもち、これからも学校生活を楽しみながら一緒に成長していきたいですね。きらきら輝く78人がこれからも輝いていく姿を楽しみにしています。保護者の皆様には、日頃より学校での教育活動にご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。3学期もよろしくお願い致します。
-
2学期終業式
- 公開日
- 2017/12/22
- 更新日
- 2017/12/22
学校行事
12月22日(金)
2学期の終業式がありました。校長先生からは,みんなが成長したことや冬休みを迎えるにあたって心がけてほしいことなどついてのお話がありました。2年生代表児童の発表もありました。いよいよ冬休みに入ります。健康や安全に気をつけ,元気に過ごしてほしいと思います。保護者の皆様,2学期もいろいろとご協力いただきありがとうございました。 -
なかよしタイム
- 公開日
- 2017/12/22
- 更新日
- 2017/12/22
児童会・クラブ
12月20日(水)
なかよしタイムは、学級遊びの時間でした。学級毎に決めた遊びで、みんな楽しく過ごしました。 -
5年生学年レク〜全力投球〜
- 公開日
- 2017/12/21
- 更新日
- 2017/12/21
5年生
12月20日(水)に、5年生は学年レクリエーションを実施しました。
実行委員を中心に子どもたちだけで企画・運営をし、とても楽しいレクとなりました。
6年生に向けてどんどん成長していく5年。3学期も全力投球でかけぬけていきましょう。 -
2学期学年集会☆1年生
- 公開日
- 2017/12/21
- 更新日
- 2017/12/21
1年生
12月20日(水)
2学期もあとわずかとなりました。今日は、2学期のまとめとして、学年集会を行いました。1学期に引き続き、クラスの代表が司会をし、進行をしました。始めに2学期頑張ったことの発表がありました。どの子も自信をもち、堂々とした姿で伝えることができました。また、お楽しみとして、2つのゲームを行いました。今回はクラス対抗で行いましたが、競い合いながらも、楽しむことを忘れない、子どもたちの笑顔が印象的でした。冬休みもその元気のよさを忘れずに健康に楽しく過ごしてもらいたいですね。 -
∞のパワーで! 〜2学期集会を行いました!〜
- 公開日
- 2017/12/19
- 更新日
- 2017/12/19
6年生
12月19日(火)
今日は5,6時間目に学年集会を行いました。第一部では、「ふるさと」を合唱し、その後各学級の2学期の振り返りを行いました。よくできた部分もありましたが、まだ不十分な所は3学期に頑張りましょう。行事・学習クイズでは、2学期を振り返る内容の楽しいクイズに班対抗で挑戦しました。第二部は、お楽しみのゲームをしました。学年全員でのなんでもバスケットは、いつもよりも大人数で楽しさも倍増でした。最後は外でボール当て鬼ごっこをしました。ルールにアレンジを加えたもので、いつもとは違う楽しさがありました。2学期もあとわずか。残り少ない時間を仲間とともに大切に過ごしていきましょう! -
委員会活動
- 公開日
- 2017/12/18
- 更新日
- 2017/12/18
児童会・クラブ
12月18日(月)
6時間目は、委員会活動の時間でした。それぞれの委員会で、話し合ったり、3学期に向けての準備をしたりしました。 -
今週の朝礼
- 公開日
- 2017/12/18
- 更新日
- 2017/12/18
お知らせ
12月18日(月)
まずはじめに、表彰がありました。税に関する作品コンクール入賞者とスポーツ少年団のサッカー大会やバドミントン大会の入賞チームの表彰でした。その後に、生活委員会の発表がありました。冬休みの生活で気をつけることなど、クイズ形式での発表でした。今週の目標の発表もありました。「困っている友達には手を貸そう」です。やさしい気持ちをもって友達と接していきましょう。 -
2年生 12月のイモ掘り
- 公開日
- 2017/12/18
- 更新日
- 2017/12/18
2年生
秋に収穫するはずだったサツマイモ。夏のちょっとしたハプニングにより、今年はイモ掘りができないかもと思っていましたが、なんとか収穫できる程度に復活しました。いっしょうけんめいツルの先を探して、小さくてもたくさんのイモが採れました。おいしく食べられたらと思っています。
-
通学班集会
- 公開日
- 2017/12/14
- 更新日
- 2017/12/14
児童会・クラブ
12月14日(木)
5時間目に、通学班集会がありました。通学班毎に集まって、2学期の反省をしたり、冬休みの生活についての確認をしたりしました。 -
ピカピカウィーク3
- 公開日
- 2017/12/14
- 更新日
- 2017/12/14
児童会・クラブ
今日は、「せいとん・ほこりとりデー」でした。本棚やロッカーの中などの整頓をしたり、棚の上のほこりを取ったりして学校をきれいにしました。
-
ピカピカウィーク2
- 公開日
- 2017/12/13
- 更新日
- 2017/12/13
児童会・クラブ
ピカピカウィーク2日目と3日目は、「水ぶき・外そうじデー」でした。寒い日となりましたが、子どもたちは一生懸命掃除をしていました。
-
おはなしはーとくらぶ読み聞かせ
- 公開日
- 2017/12/13
- 更新日
- 2017/12/13
PTA活動
12月13日(水)
おはなしはーとくらぶの皆さんによる読み聞かせがありました。2学期最後です。どの学級も静かに集中してお話を聞いていました。おはなしはーとくらぶの皆さん、ありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。 -
クラブ活動
- 公開日
- 2017/12/11
- 更新日
- 2017/12/11
児童会・クラブ
12月11日(月)
6時間目は、クラブ活動でした。寒くなってきましたが、子どもたちは、元気に活動しています。 -
ピカピカウィーク
- 公開日
- 2017/12/11
- 更新日
- 2017/12/11
児童会・クラブ
12月11日(月)
今週は、ピカピカウィークです。冬休み前に、学校中をきれいにしようと、全校で掃除の時間に、重点項目を決めて取り組んでいきます。初日の今日は、「ほこりとりデー」でした。隅々のほこりまで心がけてとり、きれいにしました。