江南市立門弟山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月26日(金) 6年生を送る会
学校行事
今日の午後は、6年生を送る会を体育館で開催しました。今年は、新型コロナウイルス...
2月26日(金) 本日の給食
その他
◆本日の献立 ご飯、牛乳 サイコロステーキのグレビーソース キャベツのサワ...
2月25日(木)本日の給食
◆本日の献立 中華麺、牛乳 とんこつラーメン わかさぎの中華あんかけ チ...
2月25日(木) ミラクルミラーステージ
5年生
5年生が図画工作科で作っていた作品が完成しました。今日はその鑑賞会をしまいた。...
2月25日(木) 奉仕作業
6年生
6年生の子どもたちが、お世話になった学校に対して何ができることはないかと話し合...
2月24日(水) 6年生を送る会に向けて
5年生の子どもたちが今週の金曜日に開かれる6年生を送る会の準備を進めています。...
2月24日(水) 家を建てる場所を選ぼう
5年生では社会科の学習で防災についての学習を進めています。今日は、「防災のこと...
2月24日(水)紙皿ころころ
1年生
1年生では、図画工作科で作成している紙皿が完成しました。今日はその鑑賞会をして...
2月22日(月) 5時間目の体育
4年生
本日、気温がどんどん上がり、最高気温は20度まで上昇しました。5時間目の体育は...
2月22日(月) 本日の給食
◆本日の給食 ご飯、牛乳 鯖の銀紙焼き カリフラワーのおかかあえ けんち...
2月22日(月) 6年生を送る会に向けて
6年生の黒板には、6年生を送る会に向けての激励の言葉が書かれていました。今週の...
2月22日(月)〜26日(金)の予定
お知らせ
本校のシンボルツリーはみかんの木ですが、今、本校の門弟山保育園側の東の校庭には...
2月19日(金) 6年生を送る会のビデオ撮り
5年生の子どもたちが、送る会の出し物の撮影をしていました。大きな色画用紙をつか...
2月19日(金) 本日の給食
◆給食の献立 ご飯、牛乳 愛知のキャベツ入りつくね 味噌おでん しらすあ...
2月19日(金) 卒業までのカレンダー
6年生の教室では、卒業まであと19日というカレンダーが飾られています。今日も、...
2月18日(木) じしゃくと鉄
3年生
3年生では、理科の学習でじゃしゃくと鉄を学んでいます。今日は、じゃしゃくに近づ...
2月18日(木)本日の給食
◆給食の献立 ご飯、牛乳 ニシンのみぞれに 肉じゃが もやしのゆかりあえ...
2月18日(木) 本日の登校
今朝は、予想外の雪に見舞われ、職員が朝早くから融雪剤をまいて対応しました。雪の...
2月17日(水) なわとび運動
今日は風が強く、大変寒い一日でしたが、4年生の子どもたちは体育の時間、運動場で...
2月17日(水) 本日の給食
◆本日の給食 麦ご飯、牛乳 カレーライス ふくじんづけサラダ れんこんチ...
モラルBOX
こころの体温計
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2020年2月
就学援助制度について
学童保育 放課後子ども教室(フジッ子教室)
県立中高一貫校附属中学校の入学者選抜について
学校地図 江南市 小中学校の通学区域
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立古知野北小学校 江南市立草井小学校 江南市立古知野中学校 江南市立北部中学校 江南市立西部中学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立宮田小学校 江南市立藤里小学校 江南市立布袋中学校 江南市立宮田中学校
学校いじめ防止基本方針
市内公共施設の学習室などの利用について 【重要】 学習用端末の持ち帰り説明動画 愛知県教育委員会公式SNS
RSS