江南市立門弟山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3/24(金) 1年生 修了式
1年生
1年生は、体育館で修了式に参加しました。どの子も落ち着いて、話を聴くことができ...
3/24(金)3年「1年のおわりに」
3年生
3月に入り、1年のまとめとしていろいろとクラスや学年でイベントを楽しみました。...
3/24(金)修了式
学校行事
3月24日金曜日、修了式が行われました。各学年の代表児童が校長先生から修了証を...
3/22(木) 明日は修了式!
学校生活
今の学級のメンバーと過ごせるのもあと一日。 新学年への準備をしたり、学級の仲間と...
3/22(水) 1年生 最後の学年集会
学年集会で修了式の練習をしました。 その後、1年生の担任の先生からそれぞれお...
3/22(水) 2年生 1年の振り返り
2年生
生活科の時間にスライドを使って、1年の振り返りをしました。好きな教科や楽しかっ...
3/22(水) 4年生 まとめ集会
4年生
本日、4年生はまとめ集会を行いました。まず始めに、1年間の成長や課題、5年生に...
3/20(月)卒業式2
卒業式が終わったあとは、各学級で担任の先生から卒業証書を受け取り、最後の学級活...
3/20(月)卒業式1
暖かな日差しの最高の天気の中、第45回卒業式が行われました。 堂々とした姿で...
3/17(金)1年生 図画工作の授業
本日、図画工作科「のってみたいないきたいな」の学習でをしました。クレヨンを使っ...
3/17(金) ありがとうございます!
学校運営協議会
支援ボランティアの方々が、 体育館周辺をきれいにしてくださいました。 ...
3/16(木)卒業式予行
今日の1・2時間目は卒業式の予行でした。今年度は6年生だけでなく、5年生の児童...
3月15日(水) 6年生 学年集会
6年生
今日の2時間目に、学年集会がありました。 実行委員を中心に、学びの発表会の...
3/15(水) 2年生 外国語活動
2年生の残りのクラスも本日、外国語活動を行いました。アルファベットの大文字につ...
3/15(水)教室の清掃
年度末が近づいてきて、教室の清掃を行っている学級が増えています。1年間使った教...
3月14日(火) 6年生 卒業式練習
今日は、5時間目に卒業式の通しの練習をしました。 卒業生としての自覚をもち、...
3/14(火)来年度のクラブ決め
児童会・クラブ
今日の5時間目、3・4年生はグラウンドに集まり、来年度のクラブ決めを行いました...
3/14(火) 2年 外国語活動
1、2年生は、1年間に数回、ALTの先生に入っていただき、外国語活動を行っていま...
3月10日(金) 6年生 奉仕活動
今日の2時間目に、奉仕活動を行いました。 ろう下の床みがき、各教室のエアコ...
3/10(金) 5年 卒業式準備
5年生
5時間目に、5年生は、会場の飾りつげや椅子並べ等の卒業式の準備をしました。 最高...
モラルBOX
こころの体温計
お知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2022年3月
就学援助制度について
学童保育 放課後子ども教室(フジッ子教室)
県立中高一貫校附属中学校の入学者選抜について
学校地図 江南市 小中学校の通学区域
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立古知野北小学校 江南市立草井小学校 江南市立古知野中学校 江南市立北部中学校 江南市立西部中学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立宮田小学校 江南市立藤里小学校 江南市立布袋中学校 江南市立宮田中学校
学校いじめ防止基本方針
市内公共施設の学習室などの利用について 【重要】 学習用端末の持ち帰り説明動画 愛知県教育委員会公式SNS
RSS