学校日記

  • ペア読書を行いました

    公開日
    2013/06/26
    更新日
    2013/06/26

    児童会・クラブ

     6月26日水曜日,なかよしタイムを利用してペア読書を行いました。高学年と低学年でペアを作り,高学年の児童が低学年の児童のために事前に本を選んで準備し,読み聞かせをしました。低学年の児童は高学年の児童の声に耳を傾け,本に親しんでいました。

  • おはなしはーとくらぶ(6月26日)3

    公開日
    2013/06/26
    更新日
    2013/06/26

    PTA活動

    今まで、”おはなしはーとくらぶ”を支えていただいた方々や、PTAの方も「20周年の記念読み聞かせ」を応援に来ていただきました。長い間ありがとうございました。これからも門弟山小学校の児童に楽しい読み聞かせをお願いします。今日は、本当にありがとうございました。

  • おはなしはーとくらぶ(6月26日)2

    公開日
    2013/06/26
    更新日
    2013/06/26

    PTA活動

    読み聞かせの時、人気のあった作品の紹介がありました。会場は大変盛り上がりました。

  • おはなしはーとくらぶ(6月26日)1

    公開日
    2013/06/26
    更新日
    2013/06/26

    PTA活動

    ”おはなしはーとくらぶ20周年記念読み聞かせ”がありました。門弟山小学校で、読み聞かせの活動が始まって20年を記念して、「おはなしはーとくらぶ」の方々が、体育館で全校児童の前で、読み聞かせをしてくれました。今までの読み聞かせの資料等も展示され”20周年記念”にふさわしい会が催されました。

  • 授業風景(6月25日)

    公開日
    2013/06/25
    更新日
    2013/06/25

    4年生

     今日は良いお天気ですが,プールに入る曜日ではないので残念な4年生です。しかし,暑さもなんのその,学習に熱心に取り組むみんなは大変立派でした。1,2枚目は,4年1組 書写の授業「小筆で名前を書こう」です。3枚目は4年2組 理科の授業「空気や水を押し縮めよう」です。

  • 銀河戦隊5年レンジャー 元気に登校しました

    公開日
    2013/06/21
    更新日
    2013/06/21

    5年生

     野外学習の翌日 元気に登校しました。「楽しかったね」「また行きたいね」など,余韻に浸る姿が多く見られました。楽しい思い出を分かち合い,更に友達の絆が深まったと思います。また疲れていましたが,必死に学習に集中しようという姿も見られ,成長を感じました。
     保護者に皆様には,準備やお守りづくりなど,たくさんの協力をいただきました。ありがとうございました。
     

  • PTA主催の給食試食会がありました

    公開日
    2013/06/21
    更新日
    2013/06/21

    PTA活動

    画像はありません

     6月19日(水)五年生が野外学習に出かけている空き教室で,PTA主催の給食試食会が開かれました。本年度入学された一年生と昨年度転入された保護者の皆様に案内を差し上げたところ,40名近い皆様に参加をいただきました。
     北部学校給食センターから,佐々木栄養士様を招き,学校給食と本日の献立についてお話しをいただき,その後,給食の試食を行いました。学校給食のありがたさを実感する一時となりました。

  • あんしん教室(1年生)

    公開日
    2013/06/21
    更新日
    2013/06/21

    1年生

     6月20日,ALSOKの方を講師にお招きして,あんしん教室を行いました。
     「いかのおすし」をキーワードに,知らない人に声を掛けられたらどうするのかをみんなで考え,楽しく勉強することができました。
     授業の最初,『「いかのおすし」ってなに?』とつぶやいていた子も,授業後には「いか」「の」「お」「す」「し」のすべてをしっかりと言えるようになり,防犯の意識が高まったようでした。
     今回学んだことを早速実行してきたいと思います。

  • 5年野外学習(6月20日)

    公開日
    2013/06/20
    更新日
    2013/06/20

    5年生

    思い出一杯の野外学習でした。出迎えありがとうございます。

  • 5年野外学習(6月20日)

    公開日
    2013/06/20
    更新日
    2013/06/20

    5年生

    ”帰校式”野外学習から帰ってきました。

  • 五年野外学習

    公開日
    2013/06/20
    更新日
    2013/06/20

    6年生

    退所式。たくさんの楽しい思い出ができました。ありがとうございましたす。これから学校に帰ります。

  • 5年野外学習退所式

    公開日
    2013/06/20
    更新日
    2013/06/20

    お知らせ

    いよいよ自然の家ともお別れです。2日間の思い出を振り返りました。

  • 五年野外学習

    公開日
    2013/06/20
    更新日
    2013/06/20

    6年生

    砂の造形は、たいへん楽しい思い出でした。昼食をしっかり食べて帰ります。

  • 5年野外学習砂の造形完成しました。

    公開日
    2013/06/20
    更新日
    2013/06/20

    お知らせ

    たくさんの力作が砂浜にできあがりました。

  • 五年野外学習

    公開日
    2013/06/20
    更新日
    2013/06/20

    6年生

    砂の造形に挑戦。楽しい作品がたくさんできました。

  • 五年野外学習

    公開日
    2013/06/20
    更新日
    2013/06/20

    6年生

    砂の造形に挑戦。少しづつ作品ができてきました。

  • 五年野外学習

    公開日
    2013/06/20
    更新日
    2013/06/20

    6年生

    砂の造形に挑戦です。説明の後、いよいよ作品造りに取りかかりました。

  • 五年野外学習

    公開日
    2013/06/20
    更新日
    2013/06/20

    6年生

    朝食です。今日は、砂の造形の活動があります。しっかり食べて頑張ります。

  • 5年野外学習おはようございます

    公開日
    2013/06/20
    更新日
    2013/06/20

    お知らせ

    野外学習2日目の朝を迎えました。全員元気に活動開始です。朝のつどいも係の子を中心にしっかりとできました。
    昨夜の雨もうそのようにあがりました。子どもたちの思いの強さを感じます。

  • 五年野外学習

    公開日
    2013/06/20
    更新日
    2013/06/20

    6年生

    朝の集いです。雨が少し降っています。集いは体育館で行いました。ラジオ体操をしたり、昨日の思い出を発表したりしました。