学校日記

  • 合奏クラブ夏休み練習 後半

    公開日
    2018/08/31
    更新日
    2018/08/31

    児童会・クラブ

     夏休みもあとわずかとなりましたが、合奏クラブの子どもたちはもうスタートし始めています。新しい曲の楽譜をもらい、パート練習や全体練習で精度を上げています。
     9月6日(木)には、器楽クラブによる発表もあります。
     子どもたちの今までの練習の成果を楽しみにしていてください。

  • 地区懇談会

    公開日
    2018/08/21
    更新日
    2018/08/21

    PTA活動

    8月20日(月)
     民生児童委員・主任児童委員の方々と,PTA役員・委員の方々,そして,職員が集まり,懇談をしました。児童の成長のための充実した話し合いとなりました。

  • 全校出校日

    公開日
    2018/08/20
    更新日
    2018/08/20

    お知らせ

    8月20日(月)
    8月下旬に入り、涼しさを感じるようになりました。今日は、全校出校日でした。久しぶりに全校児童がそろいました。児童は、日誌の答え合わせをしたり,作品の提出をしたり、図書館で本を借りたりしました。伸び放題だった草もがんばってとりました。夏休みも、あと10日程です。これからも健康で安全な毎日を過ごしほしいと思います。

  • プール開放 その3

    公開日
    2018/08/08
    更新日
    2018/08/08

    お知らせ

    8月7日(火)
    今日は、プール開放を実施することができました。参加した児童は、久しぶりに水遊びをしたり、泳いだりすることができて、うれしそうでした。

  • みかんの実

    公開日
    2018/08/07
    更新日
    2018/08/07

    門弟山の四季

    みかんの実が順調に大きく育っています!

  • 道〜学校保健委員会に参加しました〜

    公開日
    2018/08/01
    更新日
    2018/08/01

    6年生

    8月1日(水)
     出校日の今日、6年生は学校保健委員会に参加しました。「インターネットの安心安全な使い方〜ネットの被害者にも加害者にもならないようにしよう〜」というテーマで講演を聴きました。子どもたちにとって今や身近な存在であるインターネットやスマートフォン。正しく使えばとても楽しく便利なツールですが、その側面には危険なことやトラブルのもとがたくさんあります。今回動画を見るなどして、少しの心の隙が自分や友達を苦しめることにつながってしまうことがよく分かったと思います。ご家庭でもインターネットやスマートフォンの使い方のルールを今一度確認していただけると、安心して使うことができるかと思います。
              

  • 全校出校日

    公開日
    2018/08/01
    更新日
    2018/08/01

    お知らせ

    8月1日(水)
    7月が終わり、8月になりました。今日は、全校出校日でした。久しぶりに全校児童がそろい、元気な声が学校中に響き渡りました。児童は、日誌の答え合わせをしたり,宿題の提出をしたり、図書館で本を借りたりしました。2学期予定の運動会に向けて、準備をしている学年もありました。6年生は,学校保健委員会で,「e-ネットキャラバンによるインターネット利用安全・安心講座」に参加し、学習しました。残りの夏休みも、健康で安全に過ごしてほしいと思います。