学校日記

  • 落ち着いた朝をむかえました。

    公開日
    2014/09/30
    更新日
    2014/09/30

    お知らせ

    校庭に元気な子どもたちが戻ってきました。運動会も無事に終わり,休日には子どもたちもほっと一息つくことができたのではないでしょうか。今日から,また新たな目標に向かってがんばります!

  • 朝露,見〜つけた!

    公開日
    2014/09/30
    更新日
    2014/09/30

    お知らせ

     9月30日(火)
    朝露が降りていました。だんだん秋らしくなってきましたね。朝晩は,肌寒さも感じます。子どもたちが体調をくずさないよう,健康管理面でのご配慮をよろしくお願いいたします。

  • 応援合戦

    公開日
    2014/09/29
    更新日
    2014/09/29

    お知らせ

     赤白応援団長率いる応援団が力強い応援を見せてくれました。応援団のかけ声に全校児童みんなも声を合わせ,素晴らしい応援合戦になりました。
     競技中も,大きな声で全力で応援し,会場を盛り上げました。

  • 力を合わせてがんばるぞ!(3年生)

    公開日
    2014/09/27
    更新日
    2014/09/27

    3年生

    9月27日(土)
     3年生54人全員が参加し,学年目標「トライアングル」に沿って,力を合わせて運動会に取り組むことができました。
     「音頭 り ばんばん」では,指先をきちんと伸ばしたり,リズムに乗って楽しく表現したりすることができました。「つなげ わ・わ・わ」では,どのチームも協力し合って,ゴールに向かって走り切ることができました。
     これからも学年目標「トライアングル」に沿って,いろいろなことにチャレンジしていきたいと思います。

  • みんなの力を合わせて(4年生)

    公開日
    2014/09/27
    更新日
    2014/09/27

    4年生

     4年生は,「親子DE DON!」と「つなげ!勝利のバトン」に出場しました。
     二人三脚では,「せーのっ1・2,1・2」と親子で仲良く肩を組み,声をかけながら走る姿に,会場中が思わず笑顔になり,心が温まりました。保護者の皆様には,ご協力いただき誠にありがとうございました。おうちの方々と一緒に競技することができ,子どもたちもとても嬉しそうでした。
     リレーでは,学級訓「くれよん」のもと,一人一人がそれぞれの力を十分に発揮し,クラスで一つになってバトンをつなぎました。練習を通じて,チームで力を合わせることの大切さを学びました。子どもたちの全力でがんばる姿に,担任一同,心を打たれました。みんなが輝く運動会だったと思います。
     この経験を生かし,これからも4年生みんなで力を合わせてがんばります。

  • キラキラ1年生 運動会頑張りました

    公開日
    2014/09/27
    更新日
    2014/09/27

    1年生

     9月27日土曜日,運動会で1年生は,かけっこ「キラキラゴール」と,表現(ダンス)「ゲラゲラポーでキラキラポー」を行いました。かけっこでは,どの子も一生懸命に走り,最後までしっかりと走り抜くことができました。表現(ダンス)では,楽しんで元気いっぱいに踊ることができました。たくさんのお家の方に見ていただいて,子どもたちはとても喜んでいました。本日はご声援をありがとうございました。

  • ☆★☆earth〜誕生・成長・繁栄〜☆★☆

    公開日
    2014/09/27
    更新日
    2014/09/27

    6年生

     9月初めからずっと練習し続けてきた組立体操。放課にも,声を掛け合い体育館で黙々と練習する子,技ができなくて困っている子に寄り添って励ます子,技ができるようになった子に対しての称賛の声を掛ける子・・・みんなでみんなを支え,信じ,今日を迎えることができました。
     今日の出来は・・・200点!サボテン,全員成功!3人技,5人技,10人技,5大陸,そしてピラミッド,全員成功!!!全員の心が一つになったからこそ,今日の成功,感動があったのだと思います。
     “earth”78人,本当に大きく成長しました。次の目標に向かってがんばりましょう!!そして,また全員で大きく成長しましょう!!!

  • デカパン競争ありがとうございました

    公開日
    2014/09/27
    更新日
    2014/09/27

    2年生

    お家の方のご協力のおかげで,楽しい親子競遊となりました。本当にありがとうございました。ルールをしっかりと守っていただき,正々堂々と競遊することができました。子どもたちにとって,とても思い出深いものになったことと思います。
    徒競走も,一人一人が一生懸命走る姿に,成長を感じずにはいられません。これからも,何事にも全力で取り組むことを大切にしていきたいものです。

  • 77のRS 運動会 やり遂げました。

    公開日
    2014/09/27
    更新日
    2014/09/27

    5年生

     運動会が終わりました。
     リレーも旗の演技も,ご覧の通り,子どもたちの一生懸命さが伝わるすばらしいもので,私ども教員も,感動をいただきました。また,係児童の活躍や終了後の片付けの真面目な姿からも,子どもたちの成長を感じることができました。運動会という行事を通して,一生懸命取り組むこと,友達を支えること,学校全体のために力を尽くすこと,様々なことを学んだのだと思います。
     来週から,日常が始まります。日々の学習を大切にしながら,今回学んだことを大切にして指導していきたいと思っています。

  • 運動会の結果は…?

    公開日
    2014/09/27
    更新日
    2014/09/27

    学校行事

     運動会はすべての競技や演技を終えました。「勝利をつかめ! 仲間を信じて つっぱしれ!」のスローガン通り,みんなが力を合わせ,仲間を信じ,練習の成果を十分に発揮することのできたすばらしい運動会でした。結果は,最後の全校種目「大玉送り」で白組が勝ち,引き分けとなりました。来賓の皆様,地域の皆様,保護者の皆様には,早朝よりご観覧をいただき,誠にありがとうございました。

  • 運動会(午後の部1)

    公開日
    2014/09/27
    更新日
    2014/09/27

    学校行事

    午後の部の様子です。5年生の表現「輝け!77のRS」を終わった時点で,今度は逆に9対7で赤が勝っています。白もがんばれ!

  • 運動会3

    公開日
    2014/09/27
    更新日
    2014/09/27

    学校行事

     第9回「ゲラゲラポー で キラキラポー」から第11回「ペア学年綱引き」までの様子です。赤が全校種目で勝利を収め,追いついてきました。現在までのところ,7対6で白がややリードしています。

  • 運動会2

    公開日
    2014/09/27
    更新日
    2014/09/27

    学校行事

    5年生のリレーまでの様子です。

  • 運動会,始まりました!

    公開日
    2014/09/27
    更新日
    2014/09/27

    学校行事

     9月27日(土)
    運動会。とってもよい天気となりました。予定通り,9時から開会です。ラジオ体操から,5年生のリレーまで競技が進みました。全力で競技に取り組んでいる姿,生き生きと表現に取り組んでいる子どもたちの姿をご覧ください。

  • はかってみよう!

    公開日
    2014/09/27
    更新日
    2014/09/27

    3年生

    9月26日(金)
     今日は,算数科の「長さと時間」の授業で,50mを何秒で歩けるか測定をしました。全員ゴールに向かって張り切って歩いていました。

  • 最後の練習☆★☆

    公開日
    2014/09/27
    更新日
    2014/09/27

    6年生

     今日は,運動会前最後の練習です。明日の成功に向け,みんな真剣な表情です。今日まで,失敗や思わぬハプニングもありましたが,78人全員で協力し,つくり上げてきました。きっと明日は,練習よりももっともっと素晴らしい姿を見せてくれると思います。ご期待ください!!

  • 77のRS 運動会 前日です

    公開日
    2014/09/27
    更新日
    2014/09/27

    5年生

     おそろいのTシャツを着て,最後の練習にのぞみました。気合いのこもった演技は,明日への期待が十分にできる,すばらしい出来栄えでした。旗を振る技も,あと一人で全員が振れるまでになりました。明日の朝,全員ができるようになって,最高の演技を披露したいと思っています。ご期待ください。

  • 今日の給食

    公開日
    2014/09/26
    更新日
    2014/09/26

    お知らせ

    今日の給食のメニューは,「発芽玄米ご飯・牛乳・さつまいもと鶏肉のカレー・いかフライ・だいこんサラダ(ドレッシング)」です。「さつまいもと鶏肉のカレー」は北部中学校生徒の応募献立です。トマトジュースを入れることで,さっぱりとした味になるカレーです。

  • スピーチにも慣れてきました!

    公開日
    2014/09/26
    更新日
    2014/09/26

    お知らせ

    朝の会の様子です。連絡を聞いているクラス,スピーチをしているクラス,1時間目の授業に向けてスタートを切っているクラスなど,様々でした。スピーチでは,質問への受け答えが上手になってきました。元気よく運動場に飛び出していった5年生は,最後の練習です。がんばれ〜!

  • 今日も朝から元気です!

    公開日
    2014/09/26
    更新日
    2014/09/26

    お知らせ

     9月26日(金)朝の休憩時間
    さわやかな朝を迎えました。明日の運動会もよい天気になりそうです。合奏クラブは,市民まつりでの演奏に向け,朝練習に取り組んでいました。運動会の練習と並行して準備を進めていますが,子どもたちはよく頑張っています。飼育小屋では,4年生の子たちが,ウサギの世話をしっかりと行っていました。外で元気に遊んでいる子,教室で友達と話している子,中には色紙で手裏剣を作っている男の子もいました。みんな朝から元気です!